アロマサロン様 ディスプレイ
サロンの棚のディスプレイをご依頼いただき、あらかじめご用意していただいていた雑貨を使って、ディスプレイさせていただきました。
イメージに合いそうなものをこちらでも少しご用意させていただいていたので、それらもプラスさせていただきました。
after
完成写真です。
before
この2つの棚をディスプレイします。
カーテンで区切られてはいますが、
2つの棚のテイストが少し違うのが気になりました。
向かって左側の白い扉の棚が施術スペース、
右側がカウンセリングスペースになります。
施術するとき以外はカーテンが開いている状態になるので、このテイストが違う2つの棚がうまく溶け合うような空間を目指しました。
向かって左側の棚。
こちらは施術スペースになりますので、
ラグジュアリーな空間に。
美意識、自己意識の高い女性が通われるサロン様ですので、
ゴールドやシルバーなどのもので統一し、少しゴージャス感が出るように仕上げました。
こちらは施術で使われる音叉。
ガラスの器に入れて、オブジェの様に。
大小ガラスの箱の中には
大粒のブレスレットや天然石を入れて。
ラフ感を出すために少しずらして重ねれば、高さも出て立体的になり、まとまりのある空間に。
円柱ガラスケースの中に造花をそっと入れれば、優しい雰囲気の中にも美しさが。
お花は花びらが幾重にも重なったダリア。
100均のものですが、とても美しいです。
ロマンティックな優しい雰囲気が出るように、シフォンなどの柔らかい生地を使って・・・
落ち着いた色味のステキな薔薇の花束は
写真立ての上にちょこんと乗っけてアクセントに。
ミラートレイは今回立てて飾って高さを出しました。
小さなものがバラバラとたくさんあるよりも、大きなものが何か一つあると、まとまりある空間に仕上がります。
大人の女性にピッタリの空間に。
続いて右側の棚。
左の棚とのテイストの違いを緩和させるために薄いピンクの布を掛けて、柔らかい雰囲気になるように。
手前はアロマオイルの空き瓶のタワー。
空き瓶も可愛い飾りに。
記念のものも一緒に飾って。
こちらのサロン様はカードもお使いになられるので、写真立てにはメッセージの込められたエンジェルカードを入れさせていただきました。
天然石のブレスレットをちょこんと掛けて、写真立ての平面さを少しカバーしています。
こちらの棚は背の高いものが多かったので、
本当は立てて置く製品を(真ん中のラベンダー色のボディクリーム)わざと寝かしてバランスをとりました。
シャビーシックな箱には平面さをカバーするために、少し立体的なレースを掛けて。
アロマオイルの間には小さなお花を散りばめました。
右の棚全体。
こちらは背の高いものが多くて、バランスをとるのが少し難しかったです。
ベッドは小さな花束を飾って光を散りばめ、リラックスできる空間に。
ご依頼主様には、気分が上がる!と、大変喜んでいただけました。
お客様にもご好評とのことでとても嬉しいです。
これからもこの空間で、たくさんの方を癒されていかれることでしょう。
益々のご活躍を楽しみにしています。
ご依頼いただきまして、ありがとうございました。
もし模様替えをされたくなられましたら、またいつでもご相談くださいませ。お待ちしております。
0コメント